コラム COLUMN

新築にオール電化を導入するメリットは?向いている家庭やポイントも解説

新築住宅を建てる人にとって、オール電化を導入するかどうかという点は悩むポイントではないでしょうか。

新築にオール電化を導入するか決める際は、メリットやデメリットをきちんと把握したうえで検討することが大切です。

そこで今回は、新築にオール電化を導入するメリットやデメリットについて、向いている家庭の特徴や押さえるべきポイントも含めて詳しく解説していきます。

【この記事でわかること】

  • 新築にオール電化を導入するメリット・デメリット
  • 新築のオール電化の導入に向いている家庭
  • 新築にオール電化を導入する前に確認したいポイント

新築にオール電化を導入するメリット

メリット

新築にオール電化を導入するメリットは、以下の4点です。

  • ガス漏れなどによる火事の心配がない
  • 電気料金のみの支払いで済む
  • 夜安く電気を使える
  • 災害が起きても復旧が早い

それぞれのメリットについて、詳しい内容を見ていきましょう。

ガス漏れなどによる火事の心配がない

オール電化は、住宅で必要とされる熱源に対してガスを使わずに電気のみでまかなうため、ガス漏れなどによる火事の心配がありません。

大切なマイホームをガス漏れなどによる火事のリスクから守るために、オール電化の導入は多くの人から選ばれています。

電気料金のみの支払いで済む

オール電化を導入することで、ガス料金の支払いが不要となり、電気料金のみの支払いで済むというメリットもあります。

通常であれば毎月かかるガス料金を節約でき、光熱費の支払いの負担を軽減できるのは、嬉しいポイントです。

夜安く電気を使える

オール電化の導入により、夜の時間帯に安く電気を使えるという点も、メリットの1つです。

夜の時間帯における電気料金が安く設定されているプランを選び、電気料金が安くなる夜のうちにエコキュートでお湯を沸かして貯めておくことで、効率良く電気代を抑えることが可能になります。

災害が起きても復旧が早い

オール電化は、災害時の復旧が早いというメリットも押さえておきましょう。

電気は、ガスや水道に比べて、災害が起きた際に復旧するスピードが圧倒的に早いという特徴があります。

災害が起きたとき、ライフラインが復旧するまで何日も待たなければならないのはとても不自由かつ大変であるため、素早くすべての設備が復旧できるオール電化はとても便利です。

新築にオール電化を導入するデメリット

デメリット

新築にオール電化を導入するデメリットについても、把握しておきましょう。

  • 導入するための費用が高い
  • 昼間の電気代が高い
  • タンクを置くスペースが必要になる
  • 深夜帯に音が気になる場合がある

上記4つのデメリットが挙げられるので、1つずつ詳しく解説していきます。

導入するための費用が高い

新築にオール電化を導入するための費用が高いという点は、デメリットの1つです。

オール電化住宅では通常、キッチンのIHクッキングヒーターや電気温水器、貯湯タンクなどの設備を導入しなければなりません。

このように、必要な設備を初めに導入するための費用が、ガスを使用した住宅に比べると高額になってしまうという点について、予め理解しておくことが必要です。

昼間の電気代が高い

オール電化の住宅にすると、昼間の電気代が高くなる可能性があるので注意しましょう。

オール電化では、住宅内のすべての設備を電力によって使用することになるので、日中家にいる時間が長い場合は昼間の電気代が高くなってしまうことが考えられます。

昼間の電気代を抑えるために、電気代が安くなる夜間にお湯を沸かして貯めておくなど、効率良く工夫することを心がけることが重要です。

タンクを置くスペースが必要になる

オール電化を導入するには、貯湯タンクを置くスペースを確保しなければなりません。

設置するタンクはサイズが大きいため、大幅に場所を取られ、思った以上に使えるスペースが狭くなってしまうことが考えられます。

オール電化を導入する場合は、タンクを置くスペースを考慮した上で家の設計を考えていく必要があるので、覚えておきましょう。

深夜帯に音が気になる場合がある

オール電化を導入すると、給湯器が一日中稼働し続けるため、深夜帯に音が気になる場合が考えられます。

日中起きている時間帯であれば生活音に紛れて気にならない程度の音ではあります。

ただし、深夜帯の静かな時間帯は音が響きやすくなり、気になって眠れないということもあり得るので、事前に把握しておきましょう。

新築のオール電化の導入に向いている家庭

オール電化 向いている家庭

 

新築にオール電化を導入するのは、どのような家庭に向いているといえるのでしょうか。

  • 夜に過ごす時間が多い
  • 火を使わずに生活したい
  • 太陽光発電の設置を検討している

上記3点について、それぞれ詳しく見ていきましょう。

夜に過ごす時間が多い

オール電化の導入は、夜の時間帯に電気を安く使用することが前提とされているため、日中よりも夜に家で過ごす時間が多い家庭に向いているといえます。

例えば、夫婦共働きで日中家を空けている時間が長い家庭は、オール電化の良い部分を有効活用することができるでしょう。

火を使わずに生活したい

できるだけ火を使わずに生活したいと考えている家庭は、オール電化の導入に向いています。

例えば、幼い子供がいる家庭で、キッチンで火を使って料理することに不安を感じている場合は、オール電化にすることでより安心してキッチンを使用することができるのでおすすめです。

太陽光発電の設置を検討している

新築に太陽光発電の設置を検討している場合は、オール電化の導入に非常に向いています。

太陽光発電を設置すれば、日中高くなりがちな電気代を自家発電でカバーすることが可能になるため、オール電化の導入とセットで検討してみましょう。

新築にオール電化を導入する前に確認したいポイント

新築 オール電化 ポイント

 

新築にオール電化を導入する前には、以下の3つのポイントを確認しておきましょう。

  • 日中に電気をあまり使用しない
  • 料理へのこだわりを意識する
  • 資金に余裕があるか確認する

それぞれのポイントについて、具体的に解説していきます。

日中に電気をあまり使用しない

オール電化は、夜間に電気を使用することで電気代を抑えられるのが大きな特徴であるため、日中に電気をあまり使用しないという点は導入前に確認しておきましょう。

オール電化を導入したものの、日中における電気の使用量が多ければ、メリットを活かしきれない可能性があるので注意が必要です。

料理へのこだわりを意識する

オール電化を導入すると、火を使わないIHコンロを使用して料理することになるので、料理へのこだわりが強くないかどうかについて、事前に確認しておきましょう。

火を使ったガスコンロでの料理に慣れていて、フライパンをコンロから浮かせて振りながら料理することにこだわりたい場合は、特に注意が必要です。

資金に余裕があるか確認する

オール電化の導入を検討するときは、資金に余裕があるかという点をよく確認しておくことが大切です。

オール電化を導入すれば、毎月の光熱費が抑えられる可能性が高いのと同時に、導入費用はガスよりも高額になりがちです。

したがって、新築のためにかけられる予算をよく考えながら検討しましょう。

新築のオール電化は生活スタイルに合わせて検討しよう

まとめ

 

新築にオール電化を導入するのには、さまざまなメリットとデメリットがあります。

オール電化の導入に関しては、各家庭における生活スタイルに合わせて検討することがとても重要です。

オートリホームでは、お客様の生活スタイルに沿った新築プランの提案をさせていただきます。

新築住宅をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。

モデルハウス MODEL HOUSE

実際に見て・触れて、
その心地良さを実感してください。

資料請求 お問い合わせ
タイトルとURLをコピーしました