注文住宅とは?メリット・デメリットや予算別の特徴も詳しく解説
マイホームの購入には色々な悩みがつきものです。
特に、戸建住宅では、注文住宅や建売住宅など多くの選択肢があります。
大切なポイントは、自分たちのライフスタイルに合ったものを選ぶことですが、それぞれの特徴が分からなければ、選びようがありません。
そこで今回は、注文住宅の特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
良いところだけでなく、気を付けておきたいポイントにも注意して下さい。
注文住宅とは?-大きく分けて2種類あり
注文住宅は、所有している土地やこれから購入予定の土地に、自分たちの希望をオーダーして建てる新築住宅のことです。
大きく二つに分類され、それぞれ設計自由度が異なりますので、自分たちの考えやライフスタイルに合うものを選びましょう。
- フルオーダー住宅
- セミオーダー住宅
上記2点について、順番に解説します。
フルオーダー住宅
フルオーダー住宅は、名前の通り外観・間取り・仕様のすべてを自由に決められます。
予算による制約はあるものの、自分たちのこだわりを形にしたい方におすすめです。
ハウスメーカーとのコミュニケーションが重要であり、自分たちの要望をきちんと伝えなければ、理想の住まいを作ることはできませんので、どんな暮らしがしたいのかを考えておく必要があります。
セミオーダー住宅
セミオーダー住宅は、仕様やパターンがある程度決まっており、どこまで自由に選べるかはハウスメーカーによって異なります。
住宅すべてではなく、ピンポイントでこだわりたい部分がある方におすすめです。
複数の選択肢から自分好みのものを選び、理想の住まいを組み立てていきます。
注文住宅のメリット
注文住宅では、色々なことを自分たちで決められることがメリットであり醍醐味です。
自分たちの理想の暮らしを形にする経験は、なかなか味わえるものではありません。
- 自由度が高い
- 予算を自分で調整できる
- 建築の過程を確認できる
- 資産価値が高い
順番に解説します。
自由度が高い
注文住宅のメリットとして、設計の自由度の高さが一番に挙げられます。
セミオーダーでもある程度の自由はありますが、おすすめは完全オリジナルの自由設計です。
その分、ハウスメーカーとの密なコミュニケーションが必要となるので、打ち合わせで齟齬が生まれないよう、十分な準備が求められます。
予算を自分で調整できる
予算を自分で調整できることも、注文住宅のメリットの一つです。
家づくりは手段であり、快適な生活を送ることが目的と考えると、マイホーム購入の予算は重要な問題です。
限られた予算の中でも、自分たちでお金をかける部分を選ぶことで、こだわりのお家が作れます。
建築の過程を確認できる
建築の過程を確認できる点も忘れてはいけません。
建物が完成していく過程を見守ることはワクワクするもので、これからの生活を考えると、その思いは一入です。
また、住宅診断を入れることで、引き渡し後のリスクを減らせます。
資産価値が高い
一概にはいえませんが、資産価値が高いこともメリットの一つとなりえます。
耐震性能や住宅性能を高めることで、建物の価値を守り、売却の際に有利に働く可能性もあります。
資産価値の低減を避けることはできませんが、安心・安全に住める家は資産価値が高いといえるでしょう。
注文住宅のデメリット
一方、注文住宅で家を建てる際には、デメリットについても考慮する必要があります。
自分たちにとって、どのような影響があるかを見極めなければなりません。
- こだわりすぎるとコストがかかる
- 完成までの期間が長い
- 購入前に現物を確認できない
順番に解説します。
こだわりすぎるとコストがかかる
理想の家といっても、こだわりすぎるとコストがかかる点はデメリットといえるでしょう。
初めての家であっても、あれもこれもと住宅設備を追加すれば、予算をオーバーすることになりかねません。
重要なことは、優先順位をつけることであり、そのためにも家族できちんと相談しておくことです。
完成までの期間が長い
お家の完成までの期間が長いこともデメリットの一つです。
住みたい場所を探して、建物の引渡しを終えるまでの期間は、半年から1年程度を想定しておく必要があります。
自分たちのライフイベントに合わせるためには、準備と段取りが欠かせません。
購入前に現物を確認できない
購入前に現物を確認できないことも、注文住宅のデメリットです。
イメージパースや図面だけでは、完成後の家をイメージしにくいものです。
モデルハウスを見て納得し、信頼できるハウスメーカーをパートナーに選ぶことが大切です。
予算別の注文住宅の特徴
注文住宅は予算別に特徴がありますが、一般的な事例を紹介します。
- 1000万円台の注文住宅
- 2000万円台の注文住宅
- 3000万円台の注文住宅
ハウスメーカーによる特徴もありますので、自分たちに合うメーカーを選びましょう。
1000万円台の注文住宅
1000万円台の注文住宅は、設計をシンプルにして予算を抑えることが求められます。
仕様や建築面積などにある程度の制限は出てきますので、自分たちの中で優先順位を決めておきましょう。
2000万円台の注文住宅
2000万円代の注文住宅であれば、すべての要望は無理でも、ある程度自由にこだわりの家を作れます。
広々としたリビングや吹き抜けなど、デザイン性や住み心地を重視した家づくりをしたい人におすすめです。
3000万円台の注文住宅
3000万円台の注文住宅では、延床面積を広くしたり、グレードの高い設備を導入したりと、多くの方が満足できる家づくりが可能となります。
それでも、予算による制約はありますので、住みたい家をイメージして優先順位をつける必要があります。
注文住宅に関するよくある質問
注文住宅に関するよくある質問をピックアップしてお伝えします。
- 注文住宅は後悔ばかりって本当?
- 注文住宅を建てる際の注意点はある?
- 注文住宅で大失敗しないためにはどうすればいい?
順番に解説します。
注文住宅は後悔ばかりって本当?
注文住宅を建てて失敗したという声はありますが、後悔ばかりというわけではありません。
失敗談を自分に当てはめて考えてみることで、後悔するリスクを減らせます。
注文住宅を建てる際の注意点はある?
注文住宅を建てる際の注意点は、希望条件の優先順位をきちんとつけることです。
それを怠ると、予算をオーバーしやすく、結果、支払いに追われる状況になりかねません。
注文住宅で大失敗しないためにはどうすればいい?
注文住宅で大失敗しないためには、ハウスメーカーと密にコミュニケーションをとることが有効です。
大丈夫だろうと考え、確認を怠ることが後のトラブルに繋がるからです。
曖昧な部分は極力なくして、意思疎通を図りましょう。
まとめ
注文住宅は、こだわりを持って家づくりをしたい人におすすめの方法です。
そして、こだわりを形にするためには、信頼できる建築パートナーの存在が不可欠です。
見学会などに足を運んで、自分たちに合ったメーカーを探しましょう。
オートリホームがご提案する住宅はすべて完全自由設計です。
どんな家を作りたいかお悩みの方も、お気軽に見学会へお越し下さい、お客様の理想を形にするお手伝いをさせて頂きます。