コラム COLUMN

注文住宅の頭金相場はいくら?ポイントやメリットをわかりやすく解説

住宅取得のタイミングは人それぞれですが、頭金が目標金額に到達した段階で、家づくりの計画を前に進める方も多いでしょう。

頭金の目標金額を決める上では、他の方がどの程度頭金を準備しているのかを参考にしつつ、自分たちの暮らしに最適な金額を見極めなければなりません。

そこで今回は、注文住宅の頭金相場はいくらかについて解説しますので、マイホーム購入を検討中の方は、ぜひとも最後までお付き合い下さい。

【この記事でわかること】

  • そもそも注文住宅の頭金とは
  • 注文住宅の頭金相場
  • 注文住宅の頭金を決めるポイント3つ
  • 注文住宅の頭金を用意するメリット3つ
  • 注文住宅の頭金を用意するデメリット2つ
  • 注文住宅の頭金に関するよくある質問

そもそも注文住宅の頭金とは

注文住宅 頭金

注文住宅の頭金とは、住宅取得費用の内、手元資金から現金で支払うお金のことです。

残りを住宅ローンで賄うことになりますので、頭金が返済計画に与える影響は少なくありません。

つまり、頭金を多く準備する程、資金計画に幅を持たせられるため、頭金は多いほど良いという話になるわけです。

頭金なしでも注文住宅を購入することは可能

ただし、現在では頭金なしでも注文住宅を購入できますし、フルローンでの購入は珍しい話ではありません。

低金利が長く続いていることが頭金なしで購入できる理由であり、家計に無理のない範囲の借入額であれば、月々の返済が負担になる可能性は低いでしょう。

注文住宅の頭金相場

注文住宅 頭金相場

注文住宅の頭金相場を以下の通りまとめていますので、自分たちの家づくりにどの程度の頭金が必要であるかをイメージしてみましょう。

  • 相場の割合は注文住宅購入価格の10~17.5%程度
  • 徳島県の注文住宅購入者の頭金相場

順番に解説します。

相場の割合は注文住宅購入価格の10~17.5%程度

頭金/住宅取得費用 頭金割合
土地付き注文住宅 440万円/4,397万円 10%
注文住宅 619万円/3,532万円 17.5%

2020年度フラット35利用者調査より

土地の取得の有無で数値に幅はあるものの、購入価格の1〜2割程度の頭金を準備していることが分かります。

融資率による金利の優遇もありますので、頭金の目安として購入価格の1割超を目安とするとよいでしょう。

徳島県の注文住宅購入者の頭金相場

頭金/住宅取得費用 頭金割合
土地付き注文住宅 621万円/3,830万円 16.2%
注文住宅 849万円/3,409万円 24.9%

2020年度フラット35利用者調査より

徳島県の注文住宅購入者の頭金相場を見ると、全国平均の数値と比較して、頭金の準備額が多く、頭金の占める割合が高いことが見て取れます。

このことから、徳島で注文住宅を建てる方は、家づくりを計画的に取り組む傾向があると見てよいでしょう。

注文住宅の頭金を決めるポイント3つ

注文住宅 頭金 ポイント

注文住宅の頭金を決めるポイントを以下の通りまとめていますので、自分たちの家づくりをイメージしながら見ていきましょう。

  • 住宅ローンの返済額から頭金を決める
  • 手元に残すべき金額から頭金を決める
  • 借入金額や注文住宅の価格を決める

順番に解説します。

住宅ローンの返済額から頭金を決める

一つ目のポイントは、月々の返済額から頭金を決める方法です。

家計の収支を洗い出して、月々の返済に充当できる金額を把握しておくことで、家計に無理のない借入金額が見えてきます。

月々の返済が家計を圧迫する恐れがある場合は、頭金を増やして借入金額を減らすか、建築費用を抑えるために建築プランの見直しを検討するとよいでしょう。

手元に残すべき金額から頭金を決める

手元に残すべき金額から頭金を決めることもポイントの一つ。

頭金は多いほど資金計画に幅を持たせられますが、手元資金の全ての頭金に充当してはいけません。

緊急の出費に対応できるように、最低限の生活防衛資金を手元に残しておきましょう。

借入金額や注文住宅の価格を決める

家づくりは住宅取得予算の大枠を決めることから始まりますので、予算と借入金額を決めた上で、必要になる頭金を逆算するのもよいでしょう。

マイホーム取得に必要な頭金が具体的に見えてくると、手元資金を貯めるモチベーションに繋がることが理由です。

注文住宅の頭金を用意するメリット3つ

注文住宅 頭金 メリット

注文住宅の頭金を用意するメリットをまとめていますので、資金計画にどのような影響があるかを把握してから、資金計画作成に臨みましょう。

  • 住宅ローンの返済額を軽減できる
  • 住宅ローンの返済期間を短くできる
  • 選べる物件が増える

順番に解説します。

住宅ローンの返済額を軽減できる

一つ目のメリットには、住宅ローンの返済額を軽減できることが挙げられます。

頭金を用意して借入金額を抑えることで、支払利息の負担が下がり、総返済額の圧縮に繋がることが理由です。

住宅ローンの返済期間を短くできる

住宅ローンの返済期間を短く設定できる点もメリットの一つです。

返済期間が短くなれば、支払利息の負担が少なくなることが理由であり、月々の返済に無理のない範囲であれば、頭金を多めに準備して短い返済期間を選ぶのもよいでしょう。

選べる物件が増える

選べる物件が増えることも忘れてはいけません。

初めての家づくりでは、あれもこれもと要望が多く予算が膨らみがちですが、頭金の準備が多ければ、借入金額を増やさずに予算を調整できることが理由です。

注文住宅の頭金を用意するデメリット2つ

注文住宅 頭金 デメリット

一方、注文住宅の頭金を用意することで発生するデメリットにも注意が必要です。

  • 手元の資金が不足する
  • 貯金が無ければ頭金を貯めるまで時間がかかる

順番に解説します。

手元の資金が不足する

緊急時に手元資金が不足する事態に陥る可能性がある点はデメリットといえるでしょう。

最低限の貯蓄を残しておけば問題ありませんが、その見極めを誤ると生活が破綻しかねませんので、頭金の金額設定には慎重な判断が求められます。

貯金が無ければ頭金を貯めるまで時間がかかる

すぐに家が欲しい場合、貯金がなければ頭金を貯めるまで時間がかかることはデメリットとなり得ます。

頭金の準備がなければ、資金計画の幅が狭まりますし、購入物件も限られる可能性がありますので、将来の家づくりのためにも早めに備えておきましょう。

注文住宅の頭金に関するよくある質問

よくある質問

注文住宅の頭金に関するよくある質問をまとめていますので、他の方の疑問点を自分たちの家づくりに置き換えて考えてみましょう。

  • 貯金は手元にいくらくらい残しておいた方がいい?
  • 注文住宅の頭金以外に何に費用がかかる?
  • 注文住宅を頭金なしで購入する割合はどのくらい?

順番に解説します。

貯金は手元にいくらくらい残しておいた方がいい?

家計の状況次第ではありますが、生活費の6ヶ月分は手元に残しておきましょう。

ケガや病気など収入が途絶える可能性はゼロではありませんので、生活を立て直すまでの備えが必要です。

注文住宅の頭金以外に何に費用がかかる?

頭金以外に諸費用(融資手数料や各種税金など)については現金で賄うことが一般的です。

諸費用ローンで対応することもできますが、割高な金利など想定外の出費とならないように注意しておきましょう。

注文住宅を頭金なしで購入する割合はどのくらい?

2020年度フラット35利用者調査によると、土地付き注文住宅購入者の内3,502人が頭金なしで購入しており、全体の約15%の割合を占めています。

注文住宅の頭金相場を理解して新築購入に備えよう

まとめ

注文住宅を建てる上で、頭金を準備しておくことが望ましいのは間違いありませんが、適切な金額は一概にはいえません。

資金計画の作成に不安のある方は、頭金相場である購入価格の1〜2割程度を目安にして新築購入に備えることをおすすめします。

オートリホームでは、お客様のライフプランを考慮した資金計画を提案しています。頭金の準備など家づくりにお悩みの方は、お気軽にご相談下さい。

資料請求 お問い合わせ
タイトルとURLをコピーしました